みっちゃんラボとは、みっちゃんがパソコンを使って色々な可能性を模索する研究室です。
(み|お)っちゃん
男、1981年生まれ
Twitter: @micchanlab
パソコンが好き
初めて買ったパソコン: MacBook (白)
使用中のパソコン: NEC Express5800/52Xa + Dell XPS 13
使用中のOS: Debian GNU/Linux 11 (bullseye)
お気に入りのハード: Chicony KU-3920 (109キーボード)、I・O DATA LCD-A156GW (15インチディスプレイ、白)
お気に入りのソフト: Inkscape (ドローソフト)、 GnuCash (家計簿)、 Liferea (RSSリーダー)、 Bash (黒い画面)、 GNU Emacs (テキストエディタ)
使用中の携帯: Google Pixel 6a
好物: アボカドとズッキーニ、ベーコン、TKG (卵かけご飯)、小粒納豆、アンチョビ豆腐、鮭とば、生チョコ、釜揚げうどん、ハンバーガー全般
好きな色: 黄緑、濃いピンク、白、黒、ベージュ
趣味: 低い山登り、ネットサーフィン、大濠公園散歩、料理、水泳
好きな曲: 朝花 (石川さゆり)、ひまわりの観覧車 (The LOVE)、時代おくれ (河島英五)
好きな本: 落ちこぼれ (茨木 のり子)、河童 (芥川 龍之介)、漢文を学ぶ (栗田 亘)、哲学入門 (三木 清)、脳の話 (時実 利彦)、菜根譚 (今井宇三郎訳注)
IT系の好きな本: UNIXプログラミング環境 (Brian W.Kernighan Rob Pike 石田 晴久 訳)、 sed & awk デスクトップリファレンス (Arnold Robbins 著 福崎 俊博 訳)、 パソコン自由自在 (石田晴久著)
略歴:
- 2007年
- 初めて自作パソコンを制作
- 2008年
- 基本情報技術者試験になんとか合格
- 2009年
- IrohaCodingを創業
- 2010年
- 六本松.comを開始するも半年ほどで閉鎖
- 2011年
- Android向けウェブブラウザ「Zucchini」をリリース
- 2012年
- オンライン・ブックマークサービス「CHUMP CHOP BACON」をリリース
- 2013年
- Micchan Labを始動 (Androidアプリを6つ制作)
- 2014年
- 「六色」を開始
- 2015年
- 「ハイフンアウトライナー」をリリース
- 2016年
- 技術系ブログ「ナナマルイチ」を始動 (2019年閉鎖)
- 2017年
- 紙を重ねるアート「重ねるプロジェクト」を始動
- 2018年
- 自作OS「Itom OS」の制作を開始するも難しすぎて(一旦)挫折
- 2019年
- みっちゃんラボを閉鎖
- 2020年
- .......
- 2021年
- .................
- 2022年
- みっちゃんラボの活動再開
- 2023年
- (о´∀`о)←いまココ
お問い合わせは、hello@micchan.com まで